3Dキャラクターを投稿し、各種VR/ARコンテンツ間で共通のアバターとして利用できるサービス「VRoid Hub」を2018年12月に提供開始 ~VRoid Hubと各種コンテンツを繋ぐ、開発者向け「VRoid SDK」も同時提供~
ピクシブ株式会社(本社:東京都渋谷区、以下ピクシブ)は、作成した3Dキャラクター(人型アバター)のモデルデータをアップロードし、各種VR/ARプラットフォームや3Dコンテンツで共通のアバターとして利用できる投稿プラットフォーム「VRoid Hub(ブイロイド・ハブ)」の提供を、2018年12月に開始いたします。また、各種VR/ARプラットフォームや3Dコンテンツ上からVRoid Hub上の3Dキャラクターを利用可能にするためのソフトウェア開発キット「VRoid SDK」の提供も、同時に開始いたします。
また、VRoid Hubは、SHOWROOM株式会社が提供するライブ動画ストリーミングプラットフォーム「SHOWROOM」、株式会社CyberZが提供するゲーム動画配信プラットフォーム「OPENREC.tv」、 株式会社17Media Japanが提供するライブ配信アプリ「17 Live」、株式会社ミラティブが提供するスマホゲーム配信アプリ「Mirrativ」、ゲーム制作者NABY氏が提供するバーチャルワールド作成ゲーム「Vワールド」との連携を予定しています。各サービスへのVRoid SDK導入により、ユーザーがVRoid Hubに投稿された3Dキャラクターを使ってコンテンツを楽しむことが出来るようになります。
ピクシブは今後も、3Dキャラクターを利用したコンテンツをより多くの方に楽しんでいただけるよう、世界各国の開発者のみなさまと協同し、さまざまなサービスを提供してまいります。VRoid SDKの導入による、3Dキャラクターの活用にご関心のある開発者の方は、ぜひお問い合わせください。
■VRoid Hubの特徴
VRoid Hubは、作成した3Dキャラクターを投稿して、他のユーザーと共有できるプラットフォームです。pixiv IDによる会員登録を行うことで、どなたでも無料でお使いいただけます。VRoid Hubでは、投稿した3Dキャラクターのプロフィールを他のユーザーと共有したり、モデルデータを配布することができます。また、VRoid Hubに投稿された3Dキャラクターは、VRoid Hubと連携した各種VR/ARプラットフォームや3Dゲーム等のコンテンツ上で、アバターとして利用することもできます。提供開始時点では、VRoid Hubは日本語または英語でご利用いただけます。
(1)VRM形式で作成された3Dキャラクターを投稿・公開できる
VRoid Hubへは、ピクシブが提供する3Dキャラクターメイカー「VRoid Studio」や各種3Dモデリングツールで作成した、VRM形式(※1)のモデルデータを投稿することができます。投稿は、VRoid StudioやWebブラウザ上から行うことが可能です。
VRoid Hubで3Dキャラクターを公開すると、3Dキャラクターごとに個別のプロフィールページが作成されます。プロフィールページでは、3Dキャラクターの名前やプロフィール、各種SNS等の情報を閲覧できるほか、作者が許可している場合にはモデルデータのダウンロードも可能です。VRoid Hub上のモデルデータは、VRM形式のモデルデータの読み込みに対応したVR/ARプラットフォームや、Unityで制作されたゲーム等、さまざまな3Dコンテンツで利用できます。
<3Dキャラクターのプロフィールページイメージ(※2)>
※1 VRM形式:オープンソースで提供されている3Dアバター向け汎用ファイルフォーマット。VRM形式のモデルデータは、UniVRM Assetを介することで、Unity上でMecanim Humanoid型のモデルデータとして利用することが可能です。
VRMについて詳しくはこちら https://dwango.github.io/vrm/
※2 画像はイメージです。実際の画面とは異なります。
(2)3Dキャラクターに対して、作者が利用条件を設定可能
VRoid Hubに投稿された3Dキャラクターのモデルデータの著作権は作者に属しますが、作者は他のユーザーに対して、作者が設定した利用条件のもとでモデルデータの利用を許可することができます。VRoid Hubのユーザーは、「アバターとしての利用は誰でも可能だが、暴力行為を行わせることは禁止」「モデルデータの改変は可能だが、改変したモデルデータの再配布は禁止」等、作者が設定した利用条件(※3)に従い、モデルデータを利用できます。
※3 VRMに定義されている「アバターの人格に関する許諾範囲」「再配布・改変に関する許諾範囲」に相当する利用条件を設定可能です。
(3)投稿した3DキャラクターをVRoid SDKが導入された各種VR/ARプラットフォームや3Dコンテンツ内で簡単に利用できる
VRoid SDKが導入された各種VR/ARプラットフォームや3Dコンテンツでは、VRoid Hubに投稿した3Dキャラクターを、ダウンロード不要ですぐに利用することが可能です。pixiv IDでログインすることで、VRoid Hub上の3Dキャラクターをサービス内に読み込み、アバターや登場キャラクターとして利用することができます。3Dキャラクターを1人作成してVRoid Hubに投稿すれば、プラットフォームに依存せず、さまざまなサービスで共通の3Dキャラクターを利用できるようになります。
■VRoid SDKの特徴
VRoid SDKは、VRoid Hubに投稿された3Dキャラクターのモデルデータを各種VR/ARプラットフォームや3Dコンテンツ上から利用できる機能を提供する、ソフトウェア開発者向けキットです。
これまで、ユーザーが自身を表すアバターを作成して利用するサービスでは、各サービス固有のアバター管理システムを構築する必要がありました。VRoid SDKを導入することで、ユーザーはVRoid Hub上で公開されている3Dキャラクターをサービス内で利用できるようになるため、サービスごとに独自のアバター管理システムを持つ必要がなくなります。
ピクシブが提供する無料キャラクターメイカー「VRoid Studio」は、誰でも直感的な操作で3Dキャラクターを作成してVRoid Hubへ簡単に投稿することができます。開発者の方は、3Dキャラクターを利用する各種サービスにおいて、VRoid HubとVRoid Studioを併せて活用いただくことで、手軽に理想のキャラクターを作ったりカスタマイズしてサービスを楽しむ体験をユーザーに提供することができます。
<VRoid HubおよびVRoid Hub SDKの利用イメージ>
■ライブ配信プラットフォームやバーチャルワールドなど、各種VR/ARコンテンツや3Dゲーム等と連携予定
VRoid Hubは現在、以下のサービスとの連携を予定しております。
・ライブ動画ストリーミングプラットフォーム「SHOWROOM」
https://www.showroom-live.com/
・ゲーム動画配信プラットフォーム「OPENREC.tv」
https://www.openrec.tv/
・ライブ配信アプリ「17 Live」
https://17media.jp/
・スマホゲーム配信アプリ「Mirrativ」
https://www.mirrativ.com/
・バーチャルワールド作成ゲーム「Vワールド」
https://naby.booth.pm/items/990663
今後も、VRoid Hubと各種VR/ARプラットフォームや3Dコンテンツとの連携を順次進めてまいります。VRoid SDKの導入による、3Dキャラクターの利用にご関心のある開発者の方は、ぜひ下記の窓口よりお問い合わせください。
ピクシブはVRoidプロジェクトを通じて、誰もが個性豊かな自分のキャラクターを持ち、そのキャラクターを他者とのコミュニケーションや創作活動に活用できる世界の実現を目指しています。今後も、3Dキャラクターを利用したコンテンツをより多くの方に楽しんでいただけるよう、世界各国の開発者のみなさまと協同し、さまざまなサービスを提供してまいります。
■VRoid SDKの提供に関するお問い合わせ窓口
下記フォームよりご連絡ください。
https://docs.google.com/forms/d/19748OkEY-EZTXy0CfoTXVA9U7peUGAQq-Q1fhyKtAY4/edit
■VRoid Studioとは <https: vroid.com=”” studio=””>
VRoid Studioは、人型アバター(キャラクター)の3Dモデルを作成できる、Windows・Mac用のアプリケーションです。誰でも無料で利用できるキャラクターメイカーで、モデリングの知識がなくても、直感的な操作で本格的な3Dモデルを作ることができます。
作成した3Dモデルは、VR/ARコンテンツ内でアバターとして利用する等、商用・非商用を問わず、さまざまな用途に活用できます。
2018年8月3日に一般公開したベータ版VRoid Studioは日々アップデートを続けており、現在までに累計20万回以上ダウンロードされています。
■ピクシブ株式会社 https://www.pixiv.co.jp
所在地 : 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5 JPR千駄ヶ谷ビル2F
代表取締役:國枝 信吾
事業内容:インターネットサービス事業
設立日:2005年7月25日
お問い合わせ:村松・佐藤(むらまつ・さとう)
メールアドレス:info@pixiv.co.jp 電話:03-6804-3458
</https:>